

その子とご家族に、
よりそい、支える動物医療を。
よつば動物病院は、通院が難しい動物や
ご家族にも、ご自宅で安心して過ごせる
『支える動物医療』をお届けしています。
病気を「治す」ことだけが目的では
ありません。たとえ老いや病が進んでも、
「安心できる場所でその子らしく」
生きること。そしてご家族が
「できることをしてあげられた」と心から
思えることを大切にしています。
看取りや介護の時間も
特別なものではなく、
日々の暮らしの中にある
『やさしい支え』だと考えています。
神戸市・明石市を中心に、これからも
「支える動物医療」を届けてまいります。
よりそい、支える動物医療を。
ご家族にも、ご自宅で安心して過ごせる
『支える動物医療』をお届けしています。
病気を「治す」ことだけが目的では
ありません。たとえ老いや病が進んでも、
「安心できる場所でその子らしく」
生きること。そしてご家族が
「できることをしてあげられた」と心から
思えることを大切にしています。
看取りや介護の時間も
特別なものではなく、
日々の暮らしの中にある
『やさしい支え』だと考えています。
神戸市・明石市を中心に、これからも
「支える動物医療」を届けてまいります。
院長紹介
院長武波 直樹Takenami Naoki
< 経歴 >
山口県山口市出身
平成18年に北里大学獣医畜産学部獣医学科を卒業、同年に獣医師国家試験合格
以後、岡山市内や神戸市内の動物病院で勤務
平成29年8月によつば動物病院開院
平成18年に北里大学獣医畜産学部獣医学科を卒業、同年に獣医師国家試験合格
以後、岡山市内や神戸市内の動物病院で勤務
平成29年8月によつば動物病院開院
< 経歴 >
- (公社)神戸市獣医師会所属(西区支部長:2021~2023)
- (一社)往診獣医師協会所属(理事:2021~)
- (一社)日本獣医循環器学会所属
- (一社)日本ペット栄養学会所属
< 経歴 >
かんさい情報ネットten.出演(2020年7月24日放送)
病気を「治す」ことだけが動物医療の
目的ではありません。
当院では、病気や歳を重ねても、その子が
安心できる場所で「その子らしく」
過ごせることを大切にしています。
また、ご家族が
「自分にできることをしてあげられた」
と思える時間を、
ともに作ることを目指しています。
開院以来、数多くのご家族とともに
看取りの時間を過ごしてきました。
その経験から、看取りや介護の時間も
“特別なもの”ではなく、日々の暮らしの延長にあるやさしい支えのひとつだと感じています。
往診というかたちで寄り添いながら
その子とご家族とともに
歩んでいきたいと考えています。
目的ではありません。
当院では、病気や歳を重ねても、その子が
安心できる場所で「その子らしく」
過ごせることを大切にしています。
また、ご家族が
「自分にできることをしてあげられた」
と思える時間を、
ともに作ることを目指しています。
開院以来、数多くのご家族とともに
看取りの時間を過ごしてきました。
その経験から、看取りや介護の時間も
“特別なもの”ではなく、日々の暮らしの延長にあるやさしい支えのひとつだと感じています。
往診というかたちで寄り添いながら
その子とご家族とともに
歩んでいきたいと考えています。
往診についての注意事項(※事前に必ずご確認ください)
- 獣医師が1名でお伺いしますので、飼い主様にお手伝いいただくことがあります。
- 車での往診ですので、交通状況によって往診時間が前後する場合があります。
- 駐車スペースがない場合は、事前に近隣の駐車場を確認させていただきます。
- 往診では対応できない特殊な検査や治療、緊急手術が必要と判断された際には、
対応可能な夜間救急病院へのご紹介をご希望により承ります。





















